オードリー・ヘップバーンの不朽の名作『マイ・フェア・レディ』。ロンドン下町の花売り娘イライザに、大学教授がクイー ンズイングリッシュの発音や言い回しを教え、社交界に通用する淑女に変身させる物語だが、この中には有名なセリフがある。 “ The rain in Spain stays mainly in the plain.”訳すと「スペインの雨は主に平地に降る」。イライザが“ai”を下町訛 りで「アイ」と発音してしまうのを「エイ」に直すための練習フレーズだ。 ただし、実際にその言葉通りかというとそうでもない。スペインの気候は大きく3つに分けられる。東部、南部は年中温暖で乾 燥した地中海性気候、中央部は夏が暑く冬は寒い大陸性気候、そして、北部は夏が涼しく冬は温暖で、雨が多い海洋性気候である。 従って「平地」ではなく「北部」というのが正しいようだ。特に、エルサレム、バチカンと並ぶキリスト教三大巡礼地のサンティア ゴ・デ・コンポステーラがある、スペイン北西部のガリシア地方は雨が多い。年間の半分( 約180日)は降るというから、年間降水 日数では日本で1、2を競う富山県と同じレベルだ。